研究者って自称ギタリストと何が違うの?

クソ田舎助教から、政令指定都市に逃亡しました

研究生活

BMB2015 (生化学会、分子生物学会) に行ってきたよ

近年いろいろ大変だったので行けていなかった生化学会、分子生物学会。 数年ぶりに行ってきました。 いやー、数年で本当に変わるね!! もうね、ゲノム編集全盛! 1分子解析もこのレベルまで見れるのか、とか! 立体構造解析だってもはや微少結晶も二次元結…

加工肉の発がん性が話題になっているが、脱アミノの話をしよう

加工肉の発がん性が話題になっています。 結論から言うと、何十年に渡って、何グラム以上食べ続ける影響なんて人間じゃ証明できません。 今までの患者のデータから傾向が見えると統計的に言うのみです。 人体実験なんかできないですもんね。 放射線の影響な…

投稿してたことも知らない自分の論文が出てるんですが?

科研費シーズンですね。 私も申請書頑張って書いております。 10月が1年で1番勉強する時期かもしれないですね。 科研費申請書作成のために、業績欄をまとめていると、あれあれ? 自分の名前で、全く記憶にない論文がありました。 同姓同名? いや、僕はそこ…

コスパの高い大学って?

最近、コスパコスパよく聞きますよね。 結婚はコスパが悪いとか。 コスパの高いレストランとか。実は大学についても言われることがあります。 コスパの高い大学、って。 お買い得大学やお買い損大学とかも言われますね。 一般的には受験や就活の場面において…

私立大学に着任しましたよ

試用期間が終わりましたよ。 どこでも同じかと思いますが、着任半年は試用期間です。 実際そんな簡単に首切れるわけないですが、なんかあったら首切るよと言われている以上、おとなしくしていないといけませんでした。しかし、4 月から半年過ぎ、無事に試用…

信念を持って持論を発表すること

科学者という人種は、自分の信念を売るのが仕事だと思っています。 世の中というのはおそらく、高い様々な壁に周囲を囲まれており、人はその壁の中だけで暮らしているんだと例えることができるでしょう。 壁というのは人類の知識の限界であったり、技術の限…

所見を求めることができる研究者って

教員公募、推薦者の推薦書ならわかりますが、「所見を求めることができる研究者」ってのがありますよね。 あれってどういう扱いで、いつ誰に調査が入るの? と疑問に思います。 最近、元ボスに電話して、移籍する話をしたら大変驚かれました。 当然調査は入…

教員公募、内定をもらって思うこと

先日書きましたように、内定をいただきました。公募でポストを勝ち取って思うことを、ちらちら書こうと思います。( 現職ついてから書いた、 パーマネント獲得へ - 研究者って自称ギタリストと何が違うの? も参考までに) ガチ公募? コネ公募? 今回の公募…

移籍決定!!!!!

4 月からの移籍が決まりました! 助教でスライドですが、パーマネントですし、こんなクッソ田舎から脱出できて、政令指定都市に移れます! 実家にも近くなります。 研究は頑張っている大学なので、研究環境も研究費もだいぶよくなります。 立ち上げ費なしの…

出身研究室の色を消す

アカデミックポストについている研究者は、だいたい何か所くらいの研究室に在籍した経験があるのでしょうか。 東大や京大では、生え抜きの先生が多いんじゃないかなー、という偏見から、地方の大学を調べてみます。 某北のほうの旧帝大の生物系助教を見ると…

嫌気性菌の培養、ストック

なんか思い立って嫌気性菌の培養を始めました。 超好熱性アーキア、Thermococcus kodakaraensis ってやつです。 「アーキアって古細菌っていわれてるやつだよねえ。 でもまあ菌でしょ? バイ菌でしょ? 大腸菌みたいなもんでしょ?」 って、思う方は多いと思…

日本の雑誌の評価

日本人がノーベル賞受賞しましたね。 大変おめでたい話です。 受賞された赤崎先生は、 「はやりの研究にこだわらない。自分のやりたいことをやる。それが一番だと思う。仮になかなか結果が出なくても、やり続けることができると思う。」 とおっしゃっている…

師匠の出世

出身ラボで大変お世話になった准教授の先生が教授になって公立大に転出されたらしい。 大変喜ばしいことです。 私の出身ラボは教授もすごい先生だけど、実質ラボをまわしていたのは准教授の先生だった。 教授は夢物語を語ってビジョンを示しながら政治活動を…

遠心機買っちまった、中古で

相変わらず貧しい中研究してますが。 共同研究も進み始め、発色法だけどウェスタンもやり始め、ぼつぼつ研究でき始めています。 よかった。 そしてついに遠心機を買ってしまった。 恥ずかしいけども自費で。 しかし、研究費とれるまで、とか言ってる間に再起…

卒研配属!

某 S 細胞で騒がしい世の中ですが、地雷なので華麗にスルーします。 というか専門外だし。 R のあの先生も大変なのかなあ。 W のあの先生も大変なのかなあ。 と、知り合いの心配だけしとこっと。 春からの卒研配属きまりました。 うちの研究室はけっこう競合…

予算配分のヒアリングいってきた

今度補正予算とかがきたときに何に優先的に予算をつけるか、っていうのを学内で決めるためのヒアリングに呼ばれていってきました。 ソニケーション、インキュベーター、遠心機も自分では満足に持っていない現状では、ぜひとも当てて、最低限の設備を整えたい…

ステップアップしたいよね

ちょっと不安な気分になって書いた増田がまあまあ伸びてる。 このまま一生田舎に暮らすんだろうか んー、なんかね。 不安です、やっぱ。 研究費が残りわずかになると不安。 田舎なのでディーラーがあんま来なくて、試薬注文しても一週間くらい放置されたりす…

時計

僕の居室は、前年度まではセミナー室かなにかだったらしい。 壊れた時計が最初から壁にかけてあった。 着任した当初に、治せるのかなと思って時計を壁からはずしてみた。 ちょうど時計に隠れるように、壁に「猫かわいい」みたいな落書きがしてあった。 時計…

シンポジウムにて

この地方の同業者が集まるシンポジウムに出ました。 学生時代、となりのラボでポスドクから助教になっていた先生も、この地方に移っていたのでお会いしました。 俺「研究費ってどうやってとればいいんですかねー」 A先生「そんなの俺が聞きたいよー。とにか…

科研費申請かあ、研究費かあ。共同研究したいなあ。

科研費の申請が始まったようですね。 ポスドク時代に一緒だった先輩が、いまは某地方国立大学で講師をしているので、電話してみた。 先輩も俺と同じく、4 月からのラボ持ち講師らしい。 俺「お久しぶりです。科研費どうしますか? つうかどうしてるんですか…

学生へのテーマの与え方は?

研究室の改装が始まった。 これで 1 か月半ほど、完全に実験はストップします。 慣れない授業や委員会をこなしつつ、研究費もなかなかつかず、実験できねーって言いながら過ごしていたので、夏休みは実験するぞ! なテンションではあったのですが。 まあ、自…

研究へのモチベーションは何?

最近、院生のころの自分はギラついていたなと思う。 あのころは、研究というものが少しわかってきた面白さ、結果が少しずつ出てくる面白さ、学問の未来のために貢献できている興奮、ボスの世界観へ貢献していく達成感、自分の将来を自分で切り開いていってる…

同級生の出世

大学での同級生が 4 月から東大の助教になってました。 軽く衝撃をうけました。 彼も同い年だから 29 歳だね、たぶん。 確かに学科で一番優秀だったし、DC1 とってたし、ポスドク先も日本の至宝のとこだったし。 まあ彼ならおかしくないな、さすがだな、って…

教員の懇親会

暑くなってきました。 学内での懇親会って、だいたいどこもありますか? うちは今度、事務方対教員のソフトボール大会を行うらしい。 正直、めんどくさいのです。 いや、野球やソフトボールは大好きだし、院生の時は学科対抗ソフトボール大会の幹事もしたこ…

科研費 研究成果報告書は大事?

なんとなく明後日までだと思っていたけど、明日までだった。 収支決算とか、実績報告書のほうは締切が早いのですでに提出しており、成果報告書はまだまだ先ーー、と思っていたが時間が経つのははやい。 報告書なんて、とりあえずなんか書いて出せばいいんだ…

パーマネント獲得へ

パーマネント助教になった。 しかも、死屍累々の生物系で。 バイオポスドク脱出しました。 ポスドク受難と言われてからドクターに進学したので、自分の将来のイメージがきちんと描けたことなんて 1 度もなかったが、なんとか落ち着けてしまった。 しかも、J-…